-
-
包丁の向こう側 r+6,144
2025/08/29 -短編, r+, ヒトコワ・ほんとに怖いのは人間
専門学校に入ったばかりの頃、ぼくはひどく孤独だった。 大阪の安アパート、薄い壁、うるさい隣室、コンビニ飯の油臭さ。新しい生活はただ無味で、誰とも目を合わせられないまま、ひと月、ふた月と流れていった。 ...
-
-
ズラが這う r+2,582
2025/08/29 -短編, r+, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚
あんまり怖くも面白くもない。 それは自分でもわかってるんだけど、今夜は寝つけなくて、ふと思い出してしまった。……だから、書く。 仕事は、いわゆるIT土方ってやつで、古びたマンションで一人暮らし。現場の ...
-
-
乗りますか~倉敷堀、空舟の影 r+3,394
2025/08/29 -短編, r+, 洒落にならない怖い話
岡山・倉敷──あの街で、俺は見てはいけないものを見たのかもしれない。 コロナ禍真っ只中の、空気まで死んだようなある平日の午後だった。仕事で倉敷の美観地区の辺りを歩いていた。アイビースクエアの横を抜けて ...
-
-
《加茂前ゆきちゃん失踪事件》空白の30年を推理する r+6,018
失踪事件概要 事件が起きたのは、1991(平成3)年3月15日、三重県四日市市豊田。 家族構成は両親と3人の子供。 父、芳行さんは車の板金工場勤務。母市子さんはパート勤務。 3人の子供はいずれも女の子 ...
-
-
平成生まれのコージくん~追憶の声 n+
2025/08/28 -短編, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚, n+2025
平成が始まった翌日のことを、今でも鮮明に覚えている。 その頃の自分は中学生で、受験を控えた不安を抱えながらも、塾へ向かう道をいつものように歩いていた。新宿の住宅街の夕暮れ。ビルの影に差し込む橙色の光が ...
-
-
《江東区亀戸女性マンガ家殺人事件考察》犯人像の再構成 n+
亀戸六丁目マンション内女性殺人事件 2000年9月、シドニー五輪の熱気が日本を包む中、東京の下町・亀戸の一室で、未来ある若き女性漫画家の命が静かに奪われた。被害者は吉田陽子さん(当時28歳)。ペンを握 ...
-
-
言論を撃った見えざる手~赤報隊事件、30年後の犯人プロファイリング n+
導入:昭和末期に響いた、自由への弔鐘 昭和という時代が終焉を迎えようとしていた1987年5月3日、憲法記念日の夜。兵庫県西宮市の朝日新聞阪神支局に、黒い目出し帽の男が押し入り、散弾銃を発砲した。小尻知 ...
-
-
蘇生されたもの r+5,424
以前勤めていた病院の話だ。 救急の夜勤シフトだった。夜中の一時を回ったころ、救急車のサイレンが近づいてきた。運ばれてきたのは六十代後半の男性。名札のないジャージに裸足。心停止状態だった。 いつも通りの ...
-
-
境界線の綱引き r+3,049
2025/08/28 -短編, r+, 洒落にならない怖い話
知り合いから聞いた話が発端なんだけど―― いや、そもそもそいつもどこで仕入れたのかは言わなかったから、話半分に聞いてほしい。けれど、あのとき感じたあの感覚が、ただの思い込みで片づけられるかというと…… ...
-
-
《室蘭女子高生失踪事件》と推理考察 n+
2001年3月6日、北海道室蘭市。人通りの多い昼下がりの繁華街で、室蘭栄高校1年生・千田麻未さん(当時16歳)が忽然と姿を消した。アルバイト先へ向かう途中の出来事で、そのまま行方は途絶えた。事件から2 ...
-
-
隣人はひとり、なのにふたり n+
2025/08/27 -短編, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚, n+2025
大学二年の春、ひとり暮らしを始めた。 街の中心から少し外れた、古びた鉄筋コンクリートのマンション。共用廊下に雨水が染みた跡が残り、夜になると灯りの半分は点かない。それでも、家賃の安さに釣られて即決した ...
-
-
旧校舎の顔 r+7,784
あれは事実だったと、今でも信じている。 もう何十年も前のことだ。なのに、つい昨日のことのように、肌に貼りつくような湿気や、騒然とした教室の空気を思い出せる。 昭和五十九年、大阪の千里丘にある〇〇第二小 ...
-
-
た・り・な・い r+3,454
2025/08/27 -短編, r+, 洒落にならない怖い話
あれは、たしか小学四年の夏休みだった。十五年経った今でも、忘れられない。 本当にあったんだ。全部。 当時、俺は山中ってやつとよくつるんでた。クラス替えで同じになったのがきっかけだったけど、そいつ、ちょ ...
-
-
金の像は笑っている r+4,580
2025/08/27 -短編, r+, 洒落にならない怖い話
あれは五年前の夏休みだった。 俺がまだ中学生で、日が落ちるまでエアガンをぶっ放して遊んでいた、そんな馬鹿な時期のことだ。 事件が起きたのは、実家のすぐ近くにある古い寺――代々うちの家も檀家として関わっ ...
-
-
過去から見つめられていた r+2,017
2025/08/27 -短編, r+, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚
あれは小学校六年の春先、桜がまだ枝に残っていた頃だった。 放課後、近所の公園で友達とドッジボールをしていたんだ。遊具のそばには他の子どもたちもいたし、母親らしき人たちがベンチに座っておしゃべりしていた ...
-
-
歌の残る墓地 r+1,710
2025/08/27 -短編, r+, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚
山に入って三日目、ようやく最初の目的地にたどり着いた。 古地図にだけ記され、国土地理院の地形図ではただの雑木林とされているその場所は、実際、道など存在しなかった。高巻きしながら枝を払い、沢を跨ぎ、獣道 ...
-
-
観察者の呪い r+1,650
2025/08/27 -短編, r+, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚
泊まったホテルの名前は、もう思い出せない。 いや、思い出したくないのかもしれない。場所は東北だったはずだ。学会での発表があり、大学から派遣された私は、前乗りして一泊する必要があった。地方都市の駅前にぽ ...
-
-
裂け目の夜道 n+
2025/08/26 -短編, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚, n+2025
あの日のことは、どうしても頭の隅から離れてくれない。 五年前の十二月、残業が珍しく長引いて、終電でようやく帰ることになった夜のことだ。 当時の住まいは、最寄り駅から徒歩二十五分もかかる古びたアパート。 ...
-
-
籐椅子の女 n+
2025/08/25 -短編, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚, n+2025
九州の奥、山と藪に囲まれた集落にある古い家で、正月に一族が集まった。 年始の陽射しが縁側から差し込み、外は冷たい空気、座敷には酒と湯気が満ちていた。その上座、籐の揺り椅子には、笑みだけを残したまま記憶 ...
-
-
天安河原に名を呼ばれて r+2,767
2025/08/25 -短編, r+, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚
宮崎に行ったのは、ちょうど十年前。 あの頃はまだ学生で、夏休みの終わりに仲間内で旅行したんだ。五人くらいで。車を借りて、ルートを決めたのは、妙に霊感と自己啓発を履き違えたような先輩だった。名前は伏せと ...
-
-
ボディバッグの夢 r+2,769
2025/08/25 -短編, r+, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚
ヒッピーに憧れてた。 きっかけは、ビート・ジェネレーションの詩集と、場末の中古レコード店で見つけたジャニス・ジョプリン。あの時代の連中が見てた幻覚や、行き場のない魂の震えに、なぜか強く惹かれた。 そん ...
-
-
猫の声がする r+1,580
2025/08/25 -短編, r+, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚
猫が人間を操るなんて、冗談でも言いたくなるようなことだと思っていた。 いや、今でもそう思いたいのかもしれない。ただ、それを頭から否定できない自分が、ここにいる。 うちには猫が五匹いる。どいつも野良出身 ...
-
-
笑い声の向こう n+
2025/08/24 -短編, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚, n+2025
大学一年の春、ふとした瞬間に思い出す出来事がある。 あれを「錯覚だ」と片付けられれば、どれだけ気が楽だっただろう。 最近まで、二LDKの少し手狭なアパートで家族三人で暮らしていた。 私の部屋といっても ...
-
-
幼少期に宮崎勤と遭遇した話 #10,250
幼少期に宮崎勤と遭遇した話【ゆっくり朗読】 宮崎勤死刑に思い出すこと。(2008-06-18) 幼少時、私は宮崎勤死刑囚に遭遇している。 これまでこのことについて他人に話したことはほとんどなかったけれ ...
-
-
勝手口の家 r+4,646
2025/08/24 -短編, r+, 洒落にならない怖い話
三歳の頃の記憶が、私のいちばん古い記憶だ。 木枯らしの吹く夕暮れ、公園のブランコにひとり座っていた。鉄の鎖が軋み、耳がちぎれそうに冷たい。手も足もかじかんで、呼吸すら痛かった。それでも帰れなかった。家 ...
-
-
白髪の門番 r+1,823
2025/08/24 -短編, r+, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚
実家は、端的に言って、広い。 田舎にしては異様なほどに敷地がだだっ広くて、畑に温室、竹林に動物小屋跡まである。 門が五つもあって、まるで旧家というより廃寺のような趣がある。 父方の先祖は、昔このあたり ...
-
-
夏の訪問者 n+
2025/08/23 -短編, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚, n+2025
『そういえば叔母さんは元気?』 あの夜、どうしてあんなことを口にしてしまったのか、今でもわからない。夕食を終えて、台所で母が食器を片付けていた時だった。急に思い出したのだ。三歳か四歳の頃、夏の夜。母方 ...
-
-
過去改ざんテスト r+1,946
2025/08/23 -短編, r+, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚
正直、最初は「母親に無理やり連れて行かれた」と言ったほうが近い。 自己啓発系のセミナーだって聞いた時点で帰りたかったが、親戚が最近ハマってるって話で、逆らいにくかった。場所は地元の公民館、和室。六畳く ...
-
-
無念だ n+
2025/08/22 -短編, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚, n+2025
あれは、先月のまだ寒さが抜けきらない頃だった。 曇天の下、次男を連れて河原へ蕗の薹を探しに行った。春の匂いを探すつもりだったのに、季節はまだ少し手前で立ち止まっているらしく、足もとには枯れ草と小石ばか ...
-
-
鏡のなかのおまえ r+14,362
大きめの姿見がある家に住んでいる人は、一度試してみてほしい。 ただし、くれぐれも“継続”はしないように。 ――鏡のなかの自分を、じっと見つめながら、言ってみるんだ。 「お前は誰だ」 霊的な話じゃない。 ...
-
-
三月の隣人 r+3,362
2025/08/22 -短編, r+, 洒落にならない怖い話
引っ越ししてきたのは、もう何年前になるだろうか。 駅から徒歩五分、築二〇年ほどの古びたマンション。間取りは二LDK。部屋の広さのわりに家賃が妙に安かったのを、今でもはっきり覚えている。付き合っていた彼 ...
-
-
出前の青年 r+2,405
2025/08/22 -短編, r+, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚
俺が二十歳を少し過ぎたころだった。 あの頃、近所の小さな和食屋で、毎晩のように出前をしていた青年がいた。年齢は俺より三つほど下。高校へは行かず、十五か十六の頃から、あの店で住み込みで働いていた。人当た ...
-
-
三つの『ツ』 r+1,739
2025/08/22 -短編, r+, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚
三年前の夏だったと思う。腕が日に焼けてヒリついていた記憶がある。 あの頃、就職したばかりの俺は、ただ生きてるだけで手一杯だった。なにかを考える余裕もなく、朝起きて、電車に揺られて、ただ席に座ってるだけ ...
-
-
叩いていたのは n+
2025/08/21 -短編, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚, n+2025
今年の黄金週間、家族は二泊三日の旅行に出た。俺ひとりを置いて。 二階建ての家は、古びているくせにやけに広い。もとは他人の家だったのを親父が買い取り、柱や壁には、前の住人の暮らしの痕がそのまま沁みついて ...
-
-
霊視の黙 r+6,652
叔母は、生まれつき、見える人だった。 霊とか、気配とか、過去とか……そういう曖昧なものが、布の皺や汗の染みから浮かび上がるらしい。 若い頃は隠していたが、五十を過ぎてからは人の相談事を引き受けるように ...
-
-
雨の日の花屋 r+2,425
2025/08/21 -短編, r+, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚
自分が小さい頃に通っていた保育園。 今、その保育園で、昔の友達が働き始めた。久しぶりに会ったそいつと、酒を飲む機会があった。話してるうちに「そういや、あの頃の担任の先生、まだ働いてるよ」って聞かされて ...
-
-
スピリチュアル系 r+1,776
2025/08/21 -短編, r+, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚
スピリチュアル系【ゆっくり朗読】 現在進行形で起こっている『呪い』に関するネタ投下 473 :パワーストーンやヒーリングバカに付ける薬なんかないよ1:2011/08/24(水) 19:48:55.33 ...
-
-
時を隔てて n+
2025/08/20 -短編, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚, n+2025
あれは、もう何年も前のことだ。 ある晩、馴染みの客に引っ張られて、場末のスナックに行った。店の灯りはやけに白々しく、グラスの底に沈む氷の音だけが耳につくような、妙に湿った夜だった。 その店で働く女が、 ...
-
-
苗字の由来 #10,844
2025/08/20 -短編, r+, 家系にまつわる怖い話
★人気ベスト300苗字の由来【ゆっくり朗読】 自分の苗字由来の話。 田舎の方に行くと、地域に同じ苗字の家が密集してる集落なんてのは割とよくあると思う。 で俺の住んでた地域も二、三種類の苗字が大半を占めていてました。 俺 ...
-
-
階下の奇妙な住人 r+6,511
2025/08/20 -短編, r+, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚, ヒトコワ・ほんとに怖いのは人間
★人気ベスト300【ゆっくり怪談】階下の奇妙な住人 西東京のアパートに引っ越した時のことです。 2DK、2階建て軽鉄骨の築2年、ごく普通の物件です。 私の部屋は3戸ある2階の左端でした。 当時、私は独身でフリーの仕事を ...
-
-
世界一残虐非道な女-ビヴァリー・アリット(Beverley Allitt)#5,309
世界一残虐非道な女-ビヴァリー・アリット(Beverley Allitt)【ゆっくり朗読】 「ミュンヒハウゼン症候群(Munchhausen Syndrome)」と呼ばれる病気がある。 語源は『ホラ吹 ...
-
-
カーテンの奥の足 r+3,704
2025/08/20 -短編, r+, 洒落にならない怖い話
長野県出張で長野に行ったときの話だ。 地方の話をするのに「田舎」って言葉を使うのは少し気が引けるけれど、やっぱり都市部とは空気の濃度からして違う。呼吸するたび、肺の内側まで冷えていくような感覚がある。 長野 ...
-
-
白い靄の男 r+1,851
2025/08/20 -短編, r+, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚
もう異動してしまったが、あれは去年の冬のことだった。 社会人になって六年目、誰に話しても信じてもらえないと思う。だが、あれを体験して以来、俺は毎朝手を合わせてから職場に入るようになった。 名前も場所も ...
-
-
開けてはならぬ n+
2025/08/19 -短編, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚, n+2025
修学旅行の夜って、あんなに異様な雰囲気になるものなんだろうか。 いまだに夢の中の出来事だったんじゃないかと思うくらい、現実味がない。だけど、Aのあの目……、あれだけは絶対に現実だった。 中学二年の冬、 ...
-
-
山宿の怪 r+6,813
山宿の怪【山にまつわる怖い話・ゆっくり朗読】 祖母の法事があり、先日、十数年ぶりに故郷の山奥の町に帰ってみました。 法事の後宴会があり、そこで遠縁の爺さんに面白い話を聞いたので書いてみます。 爺さんは ...
-
-
目が合ったときから n+
2025/08/18 -短編, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚, n+2025
義両親の家に呼び出された日のことを、私は一生忘れないと思う。 季節は春だった。花粉で目の周りがかゆくて、だけどそれ以上に息が詰まるような空気が、玄関をくぐった瞬間に肌にまとわりついてきた。 応接間のテ ...
-
-
ミルクのにおいがする r+7,405
2025/08/18 -短編, ヒトコワ・ほんとに怖いのは人間
★人気ベスト300上京して、ちょうど一年が経とうとしていた。 バンドで食っていこうなんて、今になれば正気の沙汰じゃなかったと思うけど、その頃は本気で「音楽で生きていく」つもりだった。金はなかった。だから四畳半のボロアパ ...
-
-
ラッパの前に畳むもの r+3,505
2025/08/18 -短編, r+, 洒落にならない怖い話
予備自衛官補だった頃の話だ。 もう十年以上も前になるだろうか、季節は夏、湿気の張りついた空気が制服の下を這いまわるような日々だった。大学の講義を終えて電車を乗り継ぎ、郊外の駐屯地に入ったのを、今でも鮮 ...
-
-
Nの拳 r+2,324
2025/08/18 -短編, r+, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚
あれから六年が経った。 岡山の夜のことは、記憶の底で湿った石のように、どこまでも冷たく居座っている。日常に紛れて薄れていったはずのそれが、今年またNと再会したことで、ぐらりと姿を現した。 正月、大学三 ...
-
-
偶然率、ゼロじゃない n+
2025/08/17 -短編, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚, n+2025
あれは、妙に湿った夜だった。 雨が降っていたわけじゃない。ただ空気が重たくて、吸い込むたびに肺の奥で水音が鳴るような、そんな感覚だった。友人の田代と、僕のマンションで飲もうという話になって、酒のつまみ ...