ネットで有名な怖い話・都市伝説・不思議な話 ランキング

怖いお話.net【厳選まとめ】

短編 奇妙な話・不思議な話・怪異譚 n+

初めての一人暮らしで遭遇した恐怖の体験

投稿日:

Sponsord Link

就職して実家を離れ、初めての一人暮らしが始まった。

慣れない仕事と生活で毎日が忙しく、何とか乗り切っていたが、どうしても気になることが一つあった。それは朝、トイレに入るとスリッパが乱れていることがあることだ。
親が几帳面な性格で、トイレのスリッパは必ずそろえて置くようにとうるさく言われていたので、その習慣が身についていた。自分が乱した覚えはなく、一人暮らしだからこそ、余計にその乱れが気になった。しかし、忙しい毎日を考えれば、大した問題ではないと思い、寝ぼけていたのだろうと自分を納得させていた。

学生時代の友人が泊まった夜の出来事

生活のリズムがつかめてきた頃、学生時代の友人を部屋に呼んで一緒に酒を飲むことにした。その夜、友人はベッドの横に敷いた布団で眠っていた。深夜、トイレを流す音で友人は目を覚ました。彼は当然、俺がトイレに入っていると思い、ドアが開いたら交代しようと考えていた。トイレのドアが開き、水の流れる音が一瞬大きく聞こえ、ドアが閉まる音がした。しかし、部屋に戻ってくる音がしない。不審に思って頭を上げると、俺が隣のベッドで寝ていることに気づいた。

「じゃあ、さっきトイレから出てきたのは誰なんだ?」友人は静かに起き上がり、扉を開けてキッチンを覗いてみたが、誰もいない。トイレの電気は消えており、電気を点けて中を確認しても誰もいない。玄関のドアを見てカギを確認すると、カギは掛かっていたが内カギは掛けていなかった。「もしかして合鍵を持ってる前の住人が侵入したのか?」と考え、覗き窓から外を見ようとドアに近づいた。

その時、「あなた、だあれ?」という少女のような声がドアの外から聞こえてきた。驚きで体が硬直した。空耳か?と思ったが、「ねえ、だあれ?」とまた聞こえてきた。明らかに自分に向けて言われた言葉だと感じた。声は“怒り”や“いぶかしむ”感じではなく、単純な子供の質問のようだった。

固まった体とは逆に心臓は高速で動き、指一本も動かせずに声の主の次の行動を探ったが、何も起こらなかった。『それを聞きたいのはこっちだよ』と思いながらも、覗いてみる勇気が出なかった。何かが居ても居なくても怖い。結局、友人はゆっくりと後退し布団に戻り、俺を起こそうと体を揺すってみたが起きず、布団をかぶって朝を待つ間に眠ってしまったという。

翌朝、その話を聞かされ、スリッパの話を思い出した。

「絶対やばいぞこの部屋、引っ越したほうがいいぞ」と友人に言われたが、日々の生活に追われてそれどころではなかった。越してきたばかりで金もないし、何よりようやく慣れてきた生活を手放したくはなかった。それに友人の夢だった可能性もある。スリッパの話をしていなかったのにトイレに関係していたのは少し気味が悪かったが、もう少し様子を見ようと決めた。

その後、友人は部屋に誘っても怖がって来てくれなくなり、別の友人も何人か泊まったが、そんな体験をする者は俺も含めて誰も居なかった。3年間住み続け、その日以降、友人の助言から内カギは掛けるようにしていたが、トイレのスリッパは相変わらず乱れていた。そのうち、「そろえて置くから気になるんだ」と思うようになり、わざと崩して脱ぎ捨てるようになった。

おかげで引っ越すまでスリッパのことは気にならなくなったが、今度はそれが習慣化してしまい、たまに実家に帰ると親に小言を言われるようになった。これが一人暮らしで体験した唯一の怪異だった。

引っ越してからしばらくして、ある日、仕事帰りに古本屋に立ち寄った。

棚の一角に「心霊現象と日本の歴史」という本があり、興味を引かれて手に取った。ページをめくっていくうちに、ふと目に留まった章があった。それは「都市伝説と実話の狭間」と題され、私が体験したような出来事が記されていた。

その章には、あるアパートで頻繁にスリッパが乱れる現象や、深夜に子供の声が聞こえるという話が記されていた。さらに興味深いことに、そのアパートは私が以前住んでいた場所と一致していた。調べによると、そのアパートの土地には戦前、養護施設があったという。そこで亡くなった子供たちの霊が、今でも遊びに訪れているという話が記されていた。

さらに調査を進めると、その土地には戦前の日本で有名な事件が関連していることがわかった。戦時中の疎開先で多くの子供たちが亡くなり、その場所が再開発されてアパートが建てられたのだという。その話を知ったとき、心の中で何かがつながったような気がした。あの夜の少女の声も、スリッパの乱れも、すべては過去の出来事と関係があったのかもしれない。

これを読んだとき、私は背筋が凍る思いをした。あの部屋で起きたことは単なる夢や勘違いではなく、実際に起きていたことなのだと確信した。私が体験した不思議な出来事は、歴史の中に埋もれていた悲しい真実を垣間見た瞬間だったのかもしれない。

これを機に、私はその土地にまつわる歴史を調べることにした。歴史の中に眠る真実を解き明かすことで、あの子供たちの霊が少しでも安らかに眠れることを願っている。彼らの存在が、現代の私たちに伝えようとしているメッセージを、忘れずに受け止めることが大切だと感じている。

Sponsored Link

Sponsored Link

-短編, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚, n+

Copyright© 怖いお話.net【厳選まとめ】 , 2024 All Rights Reserved.