-
-
ローソクもらい【ゆっくり朗読】
ローソクもらい【ゆっくり朗読】 地元にあった不気味な風習なんですが…… 140 :本当にあった怖い名無し:2021/08/07(土) 19:46:23.36 ID:n4r5q6XR0.net 毎年ある ...
-
-
ふくろさん【ゆっくり朗読】2290
ふくろさん【ゆっくり朗読】 大学二年の春だった。 「怖い話投稿:ホラーテラー」なつのさん 2010/10/27 03:19 その日僕は、朝から友人の忠治と清助と三人でオカルトツアーに出掛けていた。 言 ...
-
-
生贄娘【ゆっくり朗読】3570
閉鎖的な村のじめっとした因習とか、そんな俺の親父の実家がある村の話。 1 :本当にあった怖い名無し:2007/04/21(土) 02:27:25 ID:g9Op8CJw0 父親の実家は、周囲を山にぐる ...
-
-
土着信仰~ヤマガミ様【ゆっくり朗読】2870
【ゆっくり怪談】土着信仰~ヤマガミ様 俺の親の実家の墓には、明治以前の遺骨が入ってない。 何故かというと、その実家がある山奥の集落には独自の土着信仰があってなかなか仏教が定着しなかったから。 というか ...
-
-
《えんぶり》が始まる頃に行われる秘密の土着信仰儀式【ゆっくり朗読】1710
【ゆっくり怪談】《えんぶり》が始まる頃に行われる秘密の土着信仰儀式 兄貴とオレは林業に携わっていて、よく業者からの依頼やたまに個人の依頼が来て山に木を切る為の書類と現地視察に行くのが主な業務。 925 ...
-
-
オンマシラの儀【ゆっくり朗読】
【ゆっくり怪談】オンマシラの儀 古くからの風習とか呪いとか、そういう類の話なので、現実的な恐怖ではないかもしれないけど。俺の実家近辺の話。 757 :本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) ...
-
-
さんりんぼう信仰【ゆっくり朗読】1383
さんりんぼう信仰【ゆっくり朗読】 うちの親父は水道技術者なので特に夏場は忙しく、どこにも連れてって貰えない 2003/06/22 00:19 なので、親戚の家に十日位泊るのが小学生の頃の夏休みの恒例だ ...
-
-
イケモ様【土着信仰にまつわる怖い話】
昔ばあちゃんの家に預けられてた時。後ろの大きな山に《イケモ様》って神様を祭る祠があった。 132 本当にあった怖い名無し 2012/06/01(金) 20:01:59.77 ID:TwSlcpWx0 ...
-
-
骨噛み【ゆっくり朗読】1661
骨噛み【ゆっくり朗読】 私が小学生のとき父方の祖母が亡くなって、お葬式をした時の話なんだけど。ずっと気になってることがあるので投下。 868 :本当にあった怖い名無し:2015/02/18(水) 13 ...
-
-
石鬼神様(いおきさま)【ゆっくり朗読】1572
石鬼神様(いおきさま)【ゆっくり朗読】 法事で実家に帰った時、叔父と二人で飲んでいたら、「この家にも昔は変な習慣があったんだよ」って酔っ払いながら、教えてくれた。 290: 本当にあった怖い名無し 2 ...
-
-
尻切れ馬
これは大学生の頃、年末に帰省した時の体験談です。 139 :本当にあった怖い名無し:2013/10/24(木) 23:14:13.32 ID:Nxey0dch0 私の地元はそこそこの田舎で、駅付近こそ ...
-
-
憑き神夜咄(つきがみよばなし)
オチ無しの未だに謎が解けない話。 2013/06/10(月) 18:19:26.12 ID:UOA82x26.net ばあちゃんから聞いたんだが、 ばあちゃんが幼い頃に住んでいた地元(ド田舎らしい)で ...
-
-
山姥信仰
僕の故郷の村はブナの森が茂る山の上にある。 101 :本当にあった怖い名無し :2007/08/28(火) 18:51:32 ID:anYZeVrr0 山のふもとにはある程度大きい町があったんだけど、 ...
-
-
北になる~生け贄的なもの
四半世紀近く前の島にまつわる話。 513 :本当にあった怖い名無し:2016/05/23(月) 11:26:44.63 ID:S6iJwnEX0.net はじめに書いておくと、私はいわゆる美人ではあり ...
-
-
女が死んだ時行われる奇妙な風習【ゆっくり朗読】2996
女が死んだ時行われる奇妙な風習【ゆっくり朗読】 俺の実家の小さな村では、女が死んだとき、お葬式の晩は村の男を十人集め、酒盛りをしながらろうそくや線香を絶やさず燃やし続けるという風習がある。 ろうそ ...
-
-
魔物憑き【ゆっくり朗読】
【ゆっくり怪談】魔物憑き 俺は青森に住んでるんだけど、地元に住んでる人は知ってると思うけど青森って神様っつーか、霊能力者みたいな人かなり多いよな? 俺は黒石市なんだが、前に親父の火葬で火葬場に親族一同 ...
-
-
烏名(からすな)
俺の生まれて中二まで住んでいた土地の風習の話 401 本当にあった怖い名無し 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:0zPZzsmW0 そこは京都に比較的近い場所にある山あいの村( ...
-
-
コトリバコ【コンプリート・完全版/語り継がれる定番名作怖い話】【ゆっくり朗読】
2021/08/23 -長編, 土着信仰, 定番・名作怖い話
★人気ベスト600, ネットで有名な怖い話ナオキマンによる解説 【ゆっくり怪談】コトリバコ【コンプリート・完全版/語り継がれる定番名作怖い話】 この話は、霊感の強い友達の話。 912 小箱 2005/06/06(月) 12:57:48 ID: ...