短編 人形にまつわる怖い話 家系にまつわる怖い話

母子人形の怪(5)【ゆっくり朗読】395

更新日:

Sponsord Link

しばらく出てこれなくてスマン。

92 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/06/20(土) 19:56:47 ID:3HHW6kUHO
トーチャンの件は気にしないでくれ
端から見たら鬼親父だもんな。

進展はというと従姉からの又聞きだが、叔父が
「枕元に水、清酒、はさみ、人形(ぬいぐるみはダメ)、
○○姓(ウチの名字)の実在しない人物の名前書いた赤い紙を置いておけ」
と言ってたんで実践。
今のところ効いてるみたいで出てきてない
まだたいして時間経ってないけども。
家系に関しては資料が多すぎるのと可能性があるものが多すぎて、一時休止している
ここんとこずっとこの件に振り回されてて疲れて動けないってのもあるんだが。

まだ気は抜けんが、なんでこんな方法で効くのかとか、
なんであんなに拝み屋が嫌がるほどだったのにこれだけで効くのかとか謎がまた増えた。
てか対処法あるならさっさと言ってくれろと。
これでこれからずっと出なければ解決なんだろうが、気分的には全然晴れた気がしない。
こんなん解決って言えんのか。

93 :本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 20:18:45 ID:vVQbxKPnO
>>92
とりあえずは悪夢から解放されて何より。
対処法がまじないっぽいね。
水、清酒、はさみは魔除け、名前の紙は目くらましとして、人形は何の役割なんだろうか。

94 :本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 20:37:45 ID:baw4cU6g0
そっか、悪夢は見てないんだね。良かった。
>>93の言うとおり、人形の役割が気になるところだ。

96 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/06/20(土) 21:07:55 ID:3HHW6kUHO
>>93-94
それなんだが…
新しい依り代みたいなもん作るとかそんなんじゃなかろうかと思ってしまったんだが考えすぎか?
他の理由が浮かんで来なくて気持ち悪い

149 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/06/22(月) 23:08:05 ID:gjVfDg3iO
従姉に教えてもらった通りにしていたら変な現象はあれども親子人形は出て来なくなったので、
少し休ませてもらってた。スレまで立ててくれたのにスマン。
あと従姉もこのおまじないだかお供えだかをずっとやってるらしい。

自分が人形者だから親子人形が出てきたというのは自分もなんとなく考えたが、なんとなく辻褄が合わない気がする。
それなら普通可愛がってもらおうとするだろうし、殺気は振り撒かんのでは。
ただ気になるのは自分は「おたきさん」を継いでもないことと、
このお供えだかを延々死ぬまでやらなきゃならんのかってことかな。
有名どころに相談ってのも考えたが、請け負ってくれるんだろうか。
ただマジで「おたきさん」が関係してるっぽいのはわかったんで供養したっつー寺に電話したいんだが、
相変わらずどこだかわからない。

あと酒飲まないからわからんのだが、清酒って黄色くなんの?
毎日変えてて酒代が…。

150 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/06/22(月) 23:14:19 ID:gjVfDg3iO
ちなみに、置いたのはプチブライス
緊急だったんでありもので間に合わすしかなかった。
名前は笹子。なんとなく。
…って書いていいのかわからんが気にしてた人がいたんで。

151 :本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 23:21:03 ID:fyFlHxbh0
体を休められるようになったのは良かった良かった
変な現象が気になるけど

清酒の色が変わるってことは無いと思う
洋酒みたいに原材料の色が出てくること無いしね

お酒は毎日変えた方が良いと思うよ
酒代が気になるなら大瓶買って、湯飲みに注いで置いておけば良いんじゃないかな
神棚にあげるのと同じ感じ

152 :本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 23:21:48 ID:hHpMg/dq0
酒代はせめて父ちゃんに出してもらおうぜ。

159 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/06/22(月) 23:47:38 ID:gjVfDg3iO
黄色くならないの!?
じゃあまだうろついてるのか。
嫌すぎる。

変な現象ってのは階下からカーチャンに呼ばれたけど呼んでなかったとか。
あとヘッドホン付けた瞬間子供の笑い声したり、
テレビからハァハァ聞こえてあわてて消したり…まだあるがそんな感じ。
一番驚いたのは「霊がいたー」ってオッサンの声だが、意味わからん。
実害ないから怖いがスルーしている。

つか市松人形に「北尾さん」なんて名前つけるもんかな。
意味不明な家系だからありかねんのが嫌だが。

184 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/06/23(火) 19:46:27 ID:xpTUeLZdO
酒代はトーチャンが出してくれることになった。
トーチャンはこの方法知らなかったのか聞いてみたら詳しくは知らなかったらしい。
叔父と連絡取ってたのに何でだよと思ったが、叔父も従姉のところに来るのが不安だから教えなかったんじゃないか?
とエスパーしてみた。

「おたきさん」の名前は深く考えてなかったが、由来はあるんだと思う。
いろんな方面で意味深すぎる隠され方してるんだし。
家系をもっと詳しく調べるには長岡の本家にでも行かないとダメだろうが、
遠いしまた隠されてもな…従姉なら手伝ってくれそうだが。

つか「霊がいたー…」は耳元でエコー付きで囁かれたんだよ、自室で。
みんなの意見にひさびさに笑ったw

185 :本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 19:46:37 ID:jvYJ9yiO0
赤い紙なのはなんで?

191 :本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 23:07:56 ID:B1HYLuPaO
道教の護符の中には赤色の紙に朱墨で符を書くものがあるけど、
古来から丹等を使った朱色は魔除けの意味合いがあるよね。
呪い(まじない)の種類によって紙や墨の色を使い分けるみたいだけど、
今回の場合は何の力を借りようとして赤色なんだろう……
何かは分からないけれど、神仏に類する物の力を貸して貰おうという意図があるような気がする。

193 :本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 00:53:44 ID:p4JM8phbO
赤、ちうか朱は「破邪」ていう意味があったかと。
鳥居が朱塗りなのはそういう意味合いだった気がする。
あとは結界なのかも、とオモタ。
人形を依り代に…てのは考えすぎか。

194 :本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 01:05:48 ID:h9JGPru70
赤はエネルギーの色だから、赤子って言うのだとかいう話をウィキペディアの還暦のページか何かで読んだ。
まあ、何か意味はありそうだな。

201 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/06/25(木) 18:46:17 ID:Lda5NJOMO
今まであまりにキツかったんでゆったりしてた。スマン
ちなみに供えたプチブライスの髪がわさわさ伸びて増えて来てるが気にしないようにしてる。

そんな意味があったのか>赤の持つ意味
それが生命とか太陽の意味だとすると、赤い紙はいらなかったりするのかもしれん。
根拠にはならんかもしれんが、自分の名前自体が生命と太陽両方にに由来してるんだよね。
赤い折り紙に毎日毎日笹子とか書かんでも追っ払えそう。
マジ根拠ないけど。
あと神仏からの加護とかはないと思う。
神社仏閣に入れないのに加護はしてもらえないんじゃないかな。
つーか推理してもらってんのに否定ばっかしてスマン。
ほんとはみんなの意見、スゲーありがたいんだよ。

親子人形はまだいるみたいで、清酒の色は相変わらず黄色くなってる。
あと推理もどん詰まりかと思ってたが、
お供えらしきものの根源が分かればなにか得るものがあるんじゃないかと思って、今いろいろ調べてるところ。
まあ神社の話にばっかりぶつかるんだが。
これ叔父に直接聞ければ一発なんだけど無理臭い。
何から何まで秘密ばっかでヤんなってきた…

285 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/06/30(火) 18:51:56 ID:1EGhqiv/O
久しぶりに人形者参上。
あまりにも出来すぎてるっつーか信じてもらえない確率の方が高いんだが、トーチャンが入院した。
しかも今のところ原因不明の病気で、最初は『パーキンソンの疑い』と診断されたがどうも違うらしく、
現在某大学病院でモルモット状態になってる。
おかげでせわしくて書き込めなかった。スマン
もう、わけがわからなくなってる。
呪われたんか偶然なんかホントにもうわからん。
ウチどーなるんだ
なんか全部諦めてしまいたい。
ここまで来るとオカ板でもどうしようもないのかな
未知の病とか今時聞いたことねーよ

288 :本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 20:03:45 ID:k/8EhP5FO
>>285
人形者さん、お疲れさまです。
当方長岡なので自分に何か出来ることがあれば協力します。
まずは拝み屋をあたるとかのほうが先決かも知れませんが…

329 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/07/03(金) 10:35:49 ID:s3YTq3i1O
すまん長岡の人甘えさせてくれ!

今病院だから短くなるが妙なことになった
近場の寺か神社で「おたきさん」と「おたまさん」って市松人形が、
納められたか供養だかされたところ知ってたら教えて欲しい
「おたまさん」はあとで余裕出来たら説明するから頼む
ホントに出来る範囲で良いから頼む
みんなへのレスもまたする

331 :288:2009/07/03(金) 12:19:28 ID:nSP3icRLO
長岡の者です。
人形者さん大丈夫ですか?
残念ながら「おたきさん」、「おたまさん」という人形が納められている
神社・寺について自分に心当たりはないです。お役に立てず申し訳ない。

地元の強みがあるので自分にできる範囲なら何でもしますが、具体的に何をすればいいのか…
あとは、家に長岡の神社・寺院連絡先一覧(つまりタウンページw)があるので、片っ端から電凸するくらいですかね?
場合によっては直接凸とか…
どなたかお知恵を拝借したい。

332 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 12:29:39 ID:KyxFAOMVO
調べたんだが、どうやら新潟県には人形供養をする所はないらしい(´・ω・)
これで調べた
http://ningyoukuyou.com/

>>331
人形供養の線からは途絶えたっぽいので、他の線から探ってみるのはどうでしょう。
古いとこに絞るとか、そういう感じで。

344 :288:2009/07/03(金) 15:15:01 ID:nSP3icRLO
長岡市の神社に人形供養をやってもらえるかどうか片っ端から電凸してみた。
電話帳に載ってるのは20件、そのうち>>332の、古い神社じゃないけど近年の合併で長岡市になったものは除外して、
旧長岡市の9件だけに絞ってみた。
結果は人形供養をやってくれるのは9件中3件。
数年前までやっていたというのが1件(ゴミの処理に関して市がうるさくなったのでやめたそう)
電話自体つながらなかったのが2件。
これは具体的な神社の名前を出しても大丈夫なのだろうか?

ちなみに「おたきさん」「おたまさん」の名前は、勝手に聞いてみていいもんかわからなかったので一切出していない。
寺は数が多すぎてまだ手付かず。

神社に関してはこれ以上詳しいことは、人形者さんの個人情報が必要ってことでおk?

350 :288:2009/07/03(金) 16:56:21 ID:nSP3icRLO
ヤフーの電話帳にも載ってるし大丈夫だと判断。
人形供養が可能な長岡市の神社

・金峰神社:http://www.kinpu.jp/
人形は常時持ち込み可能。

・御嶽神社
人形は場合によっては保管もあり得るが大抵はお焚き上げで処分する。

・高龍神社:http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kankou/rekishi/jinjya/kouryuu.html
持ち込める日が決まっている。月によって異なるがだいたい土日祭日のみ。

・蒼紫神社:http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kankou/rekishi/jinjya/aoshi.html

数年前まではしていた。基本的に持ち込まれた人形はすべてお焚き上げで処分し、
保管するということはない。ちなみに上で出ていた人形者さんのレスの牧野家ゆかりの神社。

356 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 19:32:27 ID:Z+0CIia/0
下越在住の者です。
近くに「おたきさんの井戸」と言われてる井戸があります。
おたきさんが身投げをしたとしか伝えられていません。
なぜ身投げをしたのか?とかおたきさんとは何者なのか?とかその他の情報は一切伝えられていません。
人形者さんのおたきさんとは関係ないかもですが。

370 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 23:26:27 ID:jwfP5lEK0
お節介かもしれないけど長岡藩の大火の記録

享保13年(1728)3月27日:三蔵火事で長岡城全焼
安永4年(1775)大火
詳細不明
文化8年(1811)大火
文化13年(1816)大火
弘化元年(1844)長岡大火(俊治火事)
ちなみに、どの火事も藩主は牧野家

自分はあいにく新潟人じゃないので、ネットでしか調べられなかったチキンなので、
書き込むこと自体どきどきしてるorz

371 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 23:29:13 ID:jwfP5lEK0
それから、もう一つ思い出した
長岡藩というと戊辰戦争の悲劇が有名
この時も燃えたんじゃないのかな

それから、長岡市立科学博物館というところに、歴史の学芸員さんがいるらしい

ついでに、各神社
金峯神社…主祭神は鉱山守護の神だが、火事の神様で有名な秋葉神社が合祀されている
御岳神社…山の神
高龍神社…商売繁盛。神社自体は大正中期からの、比較的新しい神社
蒼紫神社…主祭神が長岡藩3代藩主牧野忠辰。そして、彼に信仰されていた事代主命

蒼紫神社は、ちょっと来歴が興味深い
最初は城内で祭られていたみたい
その後、現在の場所に1781年に建築
三蔵火事が1728年で、長岡城は全焼しているみたいだから、
おそらく蒼紫神社の母体となった祭祀の場所も全焼している
長岡城の本丸が再建されたのは1754年
そして蒼紫神社の現在地への勧請が1781年

379 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 23:58:53 ID:3DMwlJEV0
こんなの見つけました。
旧長岡市ではないけれど、現長岡市の一部の火事にまつわる話。
庄屋が悪いことをして、祟られたみたい。

無実の罪の上に、5年もの拷問をうけたその方は
今はお地蔵さまになっているようです。

関係がなかったら、ごめんなさい。

380 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 23:59:21 ID:jwfP5lEK0
蒼柴神社は中越地震の時に被災しているそうだ
碑や墓などがかなり倒壊してしまったらしい

火事の原因は自分は見つけられなかった
長岡藩は戊辰戦争関係が有名すぎて…

それから、関係あるかどうかわからないけど、長岡藩が治めていた栃尾は上杉ゆかりの地に
牧野家が後から入ってきたこともあり、一揆の頻発地だったみたい
火事があったかどうかはわからない
人形者さんの家が庄屋だとすると一揆も関係あるかもしれないと思ったので、一応書いておく

381 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 00:02:28 ID:P9FPf0QhO
>>379
人形者さんの先祖って、確か庄屋じゃなかったっけ?
前の方のレスにあったと思う。

382 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 00:02:35 ID:VKf4GjgE0
>>379さんが書かれているのは、新発田藩の話ですね
ここは戊辰戦争では長岡藩を裏切ったため、長岡藩は新発田藩に対して恨み骨髄だそうです
新発田藩は、溝口氏が治めていました

383 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 00:09:31 ID:WZisWx7+0
>>382
教えてくださってありがとうございます。
サイトでは現中○島町とありましたので、現在の長岡市中○島町の出来事ではと思い書いてみました。
管轄?は確かに新発田藩ですね。
人形者さんが牧野さんなら長岡藩所縁の方なのでしょうかね。

385 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 00:13:06 ID:VKf4GjgE0
それから、>>379に関連して、
彼が祭られている新発田の諏訪神社は、2001年に火事で全焼している
市の文化財に指定されている絵馬など13点が燃えてなくなったそうだ

ちなみに、>>379の義民の怨霊によると言われている火事は
1719年(享保4),1895年(明治28)の二つとのこと
1719年の火事 託明寺境内より出火し、二の丸及び三の丸が類焼する(通称与茂七加治)

Sponsored Link

Sponsored Link

-短編, 人形にまつわる怖い話, 家系にまつわる怖い話
-

Copyright© 怖いお話.net【厳選まとめ】 , 2024 All Rights Reserved.