ネットで有名な怖い話・都市伝説・不思議な話 ランキング

怖いお話.net【厳選まとめ】

中編 奇妙な話・不思議な話・怪異譚

【大雑把仮説】 御船千鶴子は自殺していなかった!?【ゆっくり朗読】4900

更新日:

Sponsord Link

母から聞いた子供の頃の話です。

104 :本当にあった怖い名無し:2016/02/27(土) 18:11:23.11 ID:baNt/+ia0.net

戦争で親を亡くした私の母は、伯母に育てられていました。

伯母からは、薬をもらってくるようにおつかいを頼まれていました。

薬をもらえる場所はバスに乗って行なかければならない程遠く、小さかった母はいつもバスに乗って薬をもらいに行っていました。

その日は途中で寄り道をしてしまい、バスに乗り遅れてしまったそうです。

田舎なので一日何本もバスがあるわけではなく、でも薬はもらって来なければいけないので、歩いてその場所まで行くことにしました。

結局、薬をもらえる場所に着いたときには、お昼過ぎになっていました。

何とかもらえないかとその場所へ入って行きました。

ここで病院とは言わずに薬をもらえる場所と書いているのは、その場所というか薬の処方をする人が、『神様の使い』と言われる人だったからです。

その神様の使いは目が悪く盲目だったと聞いています。

それでも病人を前に座れは悪いところをピタリと当て、それに合う薬を使用人に持ってこさせるという怪しげなところでした。

それでも、口コミで毎日大勢の方が薬を求めやって来ていました。

大勢に来られても全員に薬が割り当てられるはずもなく、先着順である程度の人数で締めてしまうので、昼過ぎ着いた母は薬をもらえないと思っていました。

でも何とか薬をもらえるよう『お薬をください、お薬をください……』と念じていました。

いつもは「次のもの」と声がかかるはずが、「遠くより来たものがおる、そのもの」と、いつもと違うことを言いました。

使用人が一人一人に「この方ですか」と問いますが「違う」……「違う」……

母の番になり、この人ですかと問うと「そのものじゃ」と。

使用人から、どこから来ましたか?と問われ、「xxx村です」と答えると、「そうじゃ、そなたじゃ」ということで順番を飛ばして薬をもらえました。

なぜ母が選ばれたかは不明です。

ここでその神様の使いと言う人ですが、私はリングでおなじみの山村貞子のモデルになった御船千鶴子さんの血縁者か、もしくは本人ではないかと思っています。

なぜならば、母が薬をもらいに行ったと言ってるところが、熊本県宇土郡松合村(現不知火町)だったからです。

Wikipediaによると、病気の治療もやっていたようなので、本人ではないかと考えています。

しかし『服毒自殺を図り、翌日未明に24歳(1911年)で死亡した』と書いてあるので、これが正しければ、母は1935年生まれなので、とうの昔に亡くなっているということになります。

マスコミに追い込まれ自殺をはかったのかもしれないですが、本当は死んでいなかったのではないかと思うのです。

そのまま、マスコミから逃れるために死んだことにしたのではないか……?と。

母は昭和10年(1935年)生まれなので、お使いに行ったのが仮に十五歳だったとしたら1950年。

『神様の使い』と呼ばれていた人が御船千鶴子さんだとしたら、1886年生まれなので当時六十四歳になります。

……あなたはどう思いますか?

(了)
[出典:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1456148213/]

 

御船千鶴子について

御船 千鶴子(みふねちづこ、1886年(明治19年)7月17日 - 1911年(明治44年)1月19日)は、透視能力を持つ超能力者として福来友吉博士(ふくらいともきち)に紹介された女性。

熊本県宇土郡松合村(現・宇城市不知火町)にて、漢方医・御船秀益と、その妻・ユキの二女として生まれる。生まれつき進行性の難聴があり、成人するころには左耳が聴こえ難かったという。

繊細な感受性と豊かな情緒性を持っていたと言われる。また、観音菩薩を篤く信仰していたが、悲観的な感情にとらわれる面もあったという。

22歳のとき、陸軍中佐・河地可謙と結婚。ある日、夫の財布からなくなった50円が姑の使っていた仏壇の引き出しにあると言い当てたことで、姑は疑いをかけられたことを苦にして自殺未遂を起こした。このことでほどなく離婚することになり実家に戻る。

実家では義兄(姉の夫)、中学校の舎監・体操教員であった清原猛雄に「お前は透視ができる人間だ」との催眠術をかけられたところ、優れた結果が出たため修練を続けることとなった。

その後、日露戦争時に第六師団が、撃沈された軍艦・常陸丸にたまたま乗っていなかった事を透視したり、三井合名会社の依頼で福岡県大牟田市にて透視を行い、万田炭鉱(熊本県荒尾市)を発見して謝礼2万円(現在の価値で約2000万円)を得るなどした。

また、樹皮の下にいる虫の存在や海で紛失した指輪の場所を言い当てたりしたという。中でも清原は千鶴子に人の人体を透視して病気を診断させたり、手かざしによる治療を試みた。

評判が広まった千鶴子を熊本県立中学済々黌の井芹経平校長が紹介すると、1909年(明治42年)から翌年の1910年(明治43年)にかけて、京都帝国大学医科大学の今村新吉教授(医学)や、東京帝国大学文科大学の福来友吉助教授(心理学)などの当時の学者が研究を始めた。

1910年(明治43年)4月10日、熊本の清原の自宅で福来と今村は清原の立会いのもと透視実験を行う。

人々に背を向け、対象物を手に持って行う千鶴子の透視が不審を招くことに配慮した福来は、背を向けても対象物を手に取らないで透視するようにさせたが、この方法では不的中に終わった。

今度は清原が用意した名刺を茶壺に入れ、それに触れることを許可して透視させると、名刺の文字を言い当てたという。

千鶴子の透視能力を確信した福来は、この実験結果を心理学会で発表した。これにより、「透視」という言葉が新聞で大きく取り上げられ、真贋論争を含め大きな話題となった。千鶴子のもとには、透視の依頼が殺到したほか、長尾郁子を初めとした「千里眼」の持ち主を名乗る人々が続々と現れた。

1910年(明治43年)9月15日、物理学の権威で東京帝国大学の元総長の山川健次郎が立会い透視実験を行った。千鶴子は鉛管の中の文字の透視を「成功」させたものの、それは山川の用意したものではなく、福来が練習用に千鶴子に与えたものであったことが発覚。この不審な経緯に、新聞は千鶴子の透視能力について否定的な論調を強めて行った。

そんな中、千鶴子は長尾郁子の念写を非難する記事を見て、失望と怒りを感じ、清原に「どこまで研究しても駄目です」と言い放ったという。

翌年の1911年(明治44年)1月18日、重クロム酸カリで服毒自殺を図り、翌日未明に24歳で死亡した。一般には、新聞や世間からの激しい攻撃に耐えられず自殺したといわれるが、地元では自殺の原因は父親との金銭的なトラブルによるものだと見られていた。

実際のところ、千鶴子の「能力」の存在は極めて疑わしい。医院で接する患者に対しては、正面から向き合っていたにもかかわらず、上記の通り、実験時の千鶴子は常に観察者に背を向けていて、10分以上時間をかけており、成功したのは概して封筒の透視である。

これだけ時間をかければ、背後からは分からないよう、手の先だけを動かしてつばで封をはがし、体温で乾かして元に戻すことは可能であろうとの指摘は当時から出ていた。

いずれの実験も条件としては不十分で、中には千鶴子を別室に入れて行ったものまである。さらに、福来の著書「透視と念写」においてでも、最初の実験で送った19通の封印つき封筒の内、「透視」が成功して帰って来たのはたったの7通で、3通はうっかり火鉢に落として燃えた、残りは疲れて出来ないということであった。

福来は単純に結果に驚愕したと書いているが、燃えたものはともかく、疲れて出来ない分は返送されていない。封筒は全て糊付けだったので、封をはがして元に戻すのに失敗して、処分したと考える方が妥当であろう。

[出典:Wikipedia]

参考資料

千里眼千鶴子 [ 光岡明 ]

透視も念写も事実である [ 寺沢龍 ] 福来友吉と千里眼事件 草思社

日本「霊能者」列伝/別冊宝島編集部

超能力大全 [ オカルト雑学探究倶楽部 ]

Sponsored Link

Sponsored Link

-中編, 奇妙な話・不思議な話・怪異譚

Copyright© 怖いお話.net【厳選まとめ】 , 2024 All Rights Reserved.