相談内容:38歳の弟について
弟は、ここ7~8年ほど定職に就かず、自宅に引きこもっています。姉である私に対して、以前から幼稚な嫌がらせをしていましたが、最近ではその嫌がらせがエスカレートしています。
私たちの部屋はもともと続き間ですが、襖を閉め、家具を置いて区切っています。しかし、防音効果はほとんどなく、お互いの物音が筒抜けです。弟の嫌がらせ行動を挙げると以下のようなものがあります。
平日の嫌がらせ
- 私が起きる30分~1時間前に、大音量の目覚ましをセットして起床。
- 私が階下へ降りると後を追い、私が2階に戻るとすぐについてきて、部屋の前で気味の悪い声を出し笑う。
- 朝の支度中、私が移動するたびに付きまとい、洗面所なども直後に使用。
- 仕事から帰り夕食を取っていると、キッチン付近でゲエゲエと音を立てながら歯磨きを始め、私が食事を中断すると歯磨きをやめ、食事を再開するとまた始める。
休日の嫌がらせ
- 早朝から大音量でラジオを流し、私が起きるまで止めない。耳栓をしているため、掃除機を使い大きな音を立ててくる。
- 布団を干す際、物干し竿を全て占領し、私の物を干せないようにしてくる。天気に関係なく嫌がらせのためだけに行う。
夜間の嫌がらせ
- 夜にお風呂を使うと、湯を抜いたり熱湯にしたりして入浴できない状態にする。
- 夜中に私が1階へ行くと、暗闇の中待ち伏せし、私が戻ると後をついてくる。
- 私が就寝しようと電気を消すと、自分もテレビを消して大きな物音を立ててから寝る。
その他、私が掃除機を使うと邪魔をするなど、日常的に細かな嫌がらせを繰り返しています。さらに、弟が激高し、殴られたり首を絞められたりしたこともあります。家には弟以外の男性がおらず、誰も止めることができません。
これだけの異常行動を見て、弟が統合失調症など精神的な問題を抱えているのではないかと思っています。特に蚊に刺されるのを異常に恐れ、家中で蚊取り線香を炊き回るなど奇妙な行動も目立ちます。専門的な意見をいただきたく、相談させていただきました。
回答
ご相談内容が事実であれば、弟さんが統合失調症の可能性も否定はできません。ただし、内容を慎重に読み解くと、いくつか気になる点があります。
もし弟さんが統合失調症で、あなたに対して何らかの妄想を抱いている場合、これほど長期間にわたり、行動を監視し、それに連動した嫌がらせをするという手の込んだ行動は一般的な症状としては考えにくいものです。また、あなたが無視し続けて生活できているという点も、現実的には不自然に感じます。
さらに、「弟が自分の行動を監視し、嫌がらせをしてくる」という訴えは、統合失調症の被害妄想の典型例に見受けられます。可能性の一つとして、「弟」という存在が実在しない、あるいは、実在していてもここに書かれているような行動は取っておらず、すべてがあなたの妄想であるという状況も考えられます。
この場合、あなた自身が統合失調症を患っている可能性も無視できません。もちろん、文章だけでは判断が難しいため、この見解が的外れである可能性もあります。しかし、こうした可能性を踏まえた上で、専門家の診断を受けることを強くお勧めします。
メールでの回答には限界がありますが、ご理解ください。
(了)