牧村詩織は、メイドカフェ激戦地区において比較的レベルの高いメイドカフェで働いていた。
明るい性格に容姿が良いことも手伝って、半年ほどで詩織は人気ナンバーワンのメイドになった。
ただ、最近気がかりなことがある。
それは先月ごろから店に通い始めた「ぴくしー」という名前の客のことだった。
「今日も来るかなあ、ぴくしーさん」
「やだなあ……」
憂鬱な顔をする詩織をからかうように、先輩メイドの美月がぴくしーの真似をして眼鏡を上げるふりをする。
ぴくしーはいつもヒビの入った眼鏡をかけていて、汗でずり落ちる度に素早く上げるのだ。
彼は店に来たその日から詩織のファンになり、詩織のブログにも一日に何度も書き込みをしている。
そして、毎日仕事の昼休みを利用して店にやって来るのだ。
プロの人形師であるということ以外には何をしているのか不明だが、常に手製の「しおりちゃん人形」をテーブルに置いている。
「お帰りなさいませ! ご主人さま」
「おかえりなさいませ~!」
今日はもう一人、リリーというメイドが来るはずだったが来られなくなったため二人で切り盛りしなければならない。
出来ればあまり混まないでほしいと願う二人の思いとは裏腹に、開店と同時に「ご主人様」たちの席取り合戦が始まった。
この店ではランチタイムに限り、三回のミニステージがあるため、ステージにより近い席に座れなければ敗者なのである。
「ご主人さま! ちゃんと並んでくださ~いっ!」
「お前ら! しおりたんが並べって言ってるんだから、ちゃんと並べ!」
「ルールは守れよ!」
ルールをきっちり守る派と一部の過激派で、開店時は大抵こうなってしまう。
美月はそんな状態を内心では面白がっているので、あまり真剣に注意せず誘導等は詩織に任せている。
ようやく落ち着いたところで、一回目のステージが始まろうとしていた。
そのとき、いつもより早くぴくしーがやって来たのだ。
「お帰りなさいませ! ご主人さまっ」
詩織はぴくしーを一番後ろの席に案内した。そこしか空いていなかったのだ。
「しおりちゃん、今日も……その……、かわいいね……」
「ありがとうございますっ」
そのやり取りに、他のテーブルからの陰湿な冷笑が響く。
ぴくしーは、ばつが悪そうに眼鏡をくいっと上げた。
「楽しんでいってくださいね……、ぴくしーさん」
「……し、しおりちゃん……!」
この店において、客が「ご主人さま」ではなく名前で呼ばれるのは非常に名誉なことなのである。
ぴくしーはもう泣いてしまいそうになっている。
どのグループにも属さないぴくしーは、イベントの際にも肩身が狭そうで、先ほどのような冷笑も今に始まったことではないのだ。
そんな彼のことを、詩織は口でこそ「うざい」とこぼしながらも、内心は気にかけていた。
ブログでも、あえて彼に対してだけ一番にコメントを返したり、日記の中に彼の名前を登場させたりと、詩織なりの優遇をしていたのだ。
そういった詩織の態度が逆にぴくしーの立場を危ういものにしているということに彼女自身は少しも気付いていなかった。
「ねえ、詩織……。ぴくしーさんのことなんだけど、ちょっと特別扱いし過ぎじゃない?」
閉店後、美月は心配そうな口調でそう言った。
「ええ~? 私、特別扱いなんてしてるつもり……ないんだけどなぁ……」
「詩織は天然だから気付かないだけかもしれないけど、詩織のファンって結構過激派が多いじゃん?まさか詩織に何かしてくるとは思わないけどさ……、ぴくしーさんが危ないんじゃないかなって」
「そんな……」
思いも寄らない忠告を受けてしまった。
美月の言うとおり、もう少し気を付けた方がいいのだろうか。
詩織はアパートに帰ると、シャワーを浴びながらぴくしーについて色々と思いを巡らせていた。
そのとき、ドンドンドンドン! と、ドアを叩く音が響いて我に返った。
バスルームは玄関の隣なので、まるでバスルームのドアを叩かれているような錯覚に陥り、詩織は小さく悲鳴を上げてしまった。
「びっくりした……。誰だろ……こんな時間に……すごい勢いで……」
身体にバスタオルを巻いてドアの覗き窓から外の様子をうかがうと、そこには見覚えのある顔があった。
「うそ……店長……」
正確には「元」店長である。
彼は従業員である詩織のことを好きになり、ストーカー行為を繰り返し、ついに店長をクビになった。店長がクビになるなど聞いたことがないということで、一時期はその筋のネット掲示板で話題になった。
その店長坂本は今でも詩織のことを諦めきれず、過激派ファンとなって週に二度は店に来ている。
「しおり~~~!!! どういうことだよ! あんな野郎を名前で呼ぶなんてよお!」
「帰ってください! 警察呼びますよ!?」
ドア越しに応答すると、坂本は逆上し、ドアを蹴り始めた。
どうやら、ぴくしーを名前で呼んだことが相当気に食わなかったようだ。
「お願いします……! 帰ってください!」
「許せねえよしおり! 俺はこんなに……こんなにお前のことを愛してるのに! あの野郎、ぶっ殺してやる!」
その後も坂本はぴくしーを絶対に消してやると怒鳴り続け、詩織が警察に電話をした矢先にようやく帰って行った。
翌日、昼が過ぎてもぴくしーが来ないので、詩織は心配していた。
ブログにコメントもない。
「お帰りなさいませ! ご主人さまっ」
詩織はドアの方へ駆け寄った。いつもより二時間も遅く、ぴくしーがやって来たのだ。
左足にギプスを装着し、松葉杖を携えている。
「ご主人さま……、それ……」
「あ、ああ……心配しないで……ちょっと転んじゃってさ……ははは……」
松葉杖を持っていても、しおりちゃん人形を器用に小脇に抱えている。
まさか、坂本の仕業ではないだろうか。
詩織の胸に不安が過った。昨夜の坂本の様子は普通ではなかった。
「そっかあ、今日のステージは終わっちゃったのかあ……仕方ないよね……来るのが遅くなっちゃったんだし……」
「……じゃあ、ぴくしーさんのために特別! もう一回だけやっちゃお!」
「ちょ、ちょっと詩織! それはまずいよ……」
「美月ちゃんがやらないなら私が一人でやるから」
「……詩織……」
美月は渋々承諾し、四回目のステージが始まった。
他の客は嬉しそうだがいまいち腑に落ちないといった表情を浮かべている。
翌日から、ぴくしーはぱたりと店に来なくなった。
もしかしたら特別扱いを有難迷惑と感じたのだろうか。詩織は不安に思ったが、ぴくしーを待つしかなかった。
怪我のリハビリに通院しなければいけないと話していたので、それが忙しいのかもしれない。
それに、ドール関係に詳しい他のメイドが話していたことだが、ぴくしーの人形師としての腕はかなりのものらしい。
有名な製作会社に所属し、個人で個展まで開いているそうだ。
仕事が忙しい時期なのかもしれない。
ぴくしーが店に来なくなってから一ヵ月が過ぎた。
ある夜、詩織が仕事を終えてアパートに帰ると、部屋の前に段ボール箱が一箱、無造作に置かれていた。
不審そうにその場で開けると、中から分厚いガラスケースに入った人形が出てきた。
それは、ぴくしーが大切にしていたしおりちゃん人形だった。
中には手紙が同封されており、そこにはぴくしーの思いの丈が綴られていた。
しおりちゃんへ
驚かせてしまってごめんなさい。
だけど、この人形はどうしてもしおりちゃんに持っていてほしかったんです。
ずっと恥ずかしくて話せなかった……ぼくの話を聞いてくれますか……?
ぼくは子どものころから家族がいなくて、孤児院で育ちました。
内気な性格でよくいじめられて、友達もいなくて、いつも一人で人形遊びをしていました。
そんな生活は大人になっても変わらず、人形ばかり作って、人形とだけしか話をすることができませんでした。
でも、ある日あの店の前でチラシをくばるしおりちゃんの姿を見て、世の中にこんな人形みたいにかわいい人がいるのかと本当に心から感動して、しおりちゃんのことが好きになってしまいました。
いつもチラシを配るしおりちゃんの横を通ることしかできなかったぼくに、しおりちゃんはある日、チラシを渡してくれました。
そのとき、ほんの一瞬触れたしおりちゃんの指がとても温かくて、あの一瞬はぼくの一生で決して忘れられない思い出になりました。
お店へ行くのに、とても勇気が必要で、ぼくは何度も店の前まで行っては帰ってを繰り返していました。会社も、何度も休んでしまいました。
だけど勇気を出して、やっと店に行くことができたぼくに、しおりちゃんは温かく微笑んでくれました。
こんなぼくに、優しくしてくれて本当にありがとう……しおりちゃん、ぼくは本当にきみが大好きです。
実は、あれから右足も骨折してしまったんです。それで、しばらくお店には行けなかったんです。
でも、やっと少し良くなってきたから、今日はここまで来ることができました。
まだお店には行けないかもしれないけれど、ぼくはいつでもしおりちゃんを見守っています。
その思いを込めて、この人形を贈ります。
盗聴器とかは、絶対に入っていません。心配だと思うから、分厚いガラスケースに入れたんですよ。
だってぼくは、しおりちゃんの後をこっそりつけて、家まで行ってしまったこともあるんです。
だけど、本当にそれだけです。それ以外のことは、何もしていません。
盗聴器は、本当に入っていません。
それでも、もし気持ちが悪かったら、悲しいけれど捨ててくれて構いません……
だけどぼくは、本当に本当にいつまでもしおりちゃんを見守っています。また会う日まで。
ぴくしー
詩織は目頭が熱くなる思いで、そのガラスケースを抱き締めた。
部屋のテーブルに飾ると、まじまじとその人形を見つめ、改めて出来の良さに驚いた。
今まではしっかりと見ていなかったが、滑らかな象牙色の肌や、艶やかな髪、潤んだ瞳
全てが生き生きとしている。
「ぴくしーさんの思いが込められてるんだ」
人形に向かって微笑むと、詩織は明日からも頑張れるような気がした。
翌朝、店に行くと美月ともう一人のメイドが詩織の顔を見つめ、青ざめていた。
いったい、どうしたというのか。
「……? おはようございます」
「詩織……、あんた……新聞見てないの……?」
「やめようよ美月ちゃん……私たちだって……、さっきネットのニュースで知ったんだし……」
「ねえ、どうしたの……? なんのこと……?」
二人の手元には朝刊があり、詩織は開かれている部分に目をやった。
そこには『木田晴彦(34)知人の男に刺され死亡。強い恨みを持っていたと供述……』
それ以上は読むことができなかった。
木田晴彦の名前の横には、丸枠の中にぴくしーの顔があったのだ。
犯人は、坂本だった。
「……どういうこと……これ……、どういうこと……うそ……うそ……なんで……な……ん……」
「詩織……っ」
倒れそうになった詩織を美月が支えたとき、荒々しく店のドアを開け、数名の刑事がやって来た。
事情聴取を行うので署まで同行してほしいということだったが、詩織が茫然自失といった状態のため、落ち付くまで店で少し話をすることになった。
「それで、木田さんはどうやら昨日の夜に殺されたらしいんですよ。その手口ってのがまた残虐で、全身メッタ刺しっていう……」
「おい、」
「は……すみません……」
遠慮のない若手刑事を制し、年配の刑事がゆっくりと語り出した。
「あなたを取り合っての事件だったと思うんですがね、坂本の供述によると……木田さんは最初左足を折られて……二度とあなたに近付くなと言われたそうなんです。それでも会いに来た。それで今度は右足も折られた。ここからが残虐なんですが……その……、木田さんは両眼をくり抜かれたらしいんです」
「え……」
「いや、これに関しては坂本は否定してるんですがね……発見された死体に……、両眼が無いんですよ」
詩織は脱兎の如く店を飛び出した。
アパートの階段を一気に駆け上がると、部屋に飛び込んだ。
昨夜テーブルの上に置いた人形の前に座り込むと、詩織は溢れ続ける涙を止められなかった。
「……本当に……私を見守ってくれるのね……これから……、ずっと……」
(了)